GLOBAL PERSONS

GLOBAL PERSONSは、 海外の魅力と現実を伝えることをコンセプトにした、海外経験者インタビューサイト

ホームステイの経験から自立の精神が芽生えた 齋藤美月

f:id:shinya17:20130322181749j:plain

今回インタビューさせて頂いたのは、フェリス女学院大学の齋藤美月さんです。

齋藤さんは、中学3年時にオーストラリアのシドニー、高校2年時アメリカのワシントンにホームステイに行かれていました。

それでは、実際に齋藤さんがホームステイで体験したことについてインタビューしていきましょう。

 ホームステイの経験から自立の意識が芽生えた

2カ国にホームステイしてみてどうでしたか?

シドニーは、お家が一軒一軒広く、綺麗で感動しました。

また、家にプールがあるのが普通で驚きでした。

しかし、

プールがある割に水の無駄遣いが禁止で

さらに驚きました。

それは、水があまり無いことからきていて、

シャワーとかの時間はなるべく短くと注意されました。

f:id:shinya17:20070815223949j:plain

ワシントンは田舎の街だったので、

お家が広くて、道がスゴく広かったです。

また、そこの近くには360°地平線の場所があり、感動しました。

 

シドニーの人々のひとたちは、どういう人たちですか?

英語のなまりがひどく、あまり聞き取りにくかったです。

人柄は温厚な方が多かったです。

そして、

フランクで歩いていると日本語で「コンニチハ」と言われました。

また、行った時期がたまたまハロウィンだったんですが、

街の子供たちがみんな仮装していてかわいくて、

街の人も一緒になって盛り上げているのに感動しました。

 

では、ワシントンの人々のひとたちは、どういう人たちですか?

ホームステイ先のお家が複雑で、

お父さん、お母さんが白人で、

兄弟が4人いて、上2人は黒人、3番目は白人、一番下は黒人で、

最初わけが分からなかったのですが、

お母さんが教会に務めていて、

養子として引き受けたのと分かりました。

 

他の家庭には、あまり無かったですが、

周りの人も当たり前に接するし、

そういうのが当たり前としてあるんだなって感じました。

また、キリスト教の面が強くて、

絶対、日曜日は教会に礼拝に行きます。

f:id:shinya17:20070419195106j:plain